
日本福祉大学 通信教育部 編入学が初めての人に教えてあげたいちょっとしたこと
- 公開日:
私自身が、3年次編入学をしました。
社会福祉士とは関係ない、短大卒で、3年次に編入できるのだろうかと不安でしたが、大丈夫でした。3年次編入学をして、単位を落とさなくて、総額65万くらいでした。今は、科目数が増えましたので、3年次編入学をするとしても、65万円以上かかりますね。
通信制の大学に通い、受験資格を取得して国家試験に合格しました。行政書士も取得し、現在は社会福祉士としての成年後見と行政書士の両立をしています。