初めまして。当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。管理人です。
2009年の社会福祉士国家試験に合格しました。
社会福祉士受験資格は、実務経験がなかったので、日本福祉大学通信教育部に入学しました。
2007年入学2009年卒業です。
日本福祉大学通信教育部は、スクーリングの会場も多かったし、オンデマンド授業があって、スクーリングの量が2回ほどだったように記憶しています。
おかげで、当時2歳の子供を抱えても卒業・合格ができました。
元々保育士なのですが、保育の現場は、福祉の要素が絡んだ案件も増えてきたころで、もっと福祉を勉強したいと思ったのがきっかけです。
当サイトの情報は、2009年に実習を受けた際の記録となっています。試験内容が改正される前、実習指導者が社会福祉士でなくても良かった時の内容です。