日本通信教育部の科目終了試験対策は、どうやってするのが良いか、科目終了試験に合格するのか

などいろいろ考えると思います。

私もそうでした。 日本福祉大学通信教育部に願書を出そうと決めるまで、何度も検討を重ねました。

当時、ブログなどあまりはやっていませんでしたので、情報源が少なく、

科目終了試験に合格できるのか不安でした。

日本福祉大学通信教育部の科目終了試験対策は、インターネット上で自分のページにログインして

申し込みした科目の添削問題をクリアすることです。

科目終了試験は、ほとんど添削問題から出ていました。(当時)

添削問題は、印刷して何度もやり直すと理解が深まりました(私の場合・・)

分からない問題にチェックをして分からない問題だけを分かるようにテキストを読んだりするほうが

一からテキストを読むより早いと思いました。

添削問題をやりながらテキストを読むほうが、ただテキストを読むより、頭に残りました。

ですので、科目終了試験は、添削問題を確実に自分のものにすれば、

合格できるレベルなので、とても難しいというわけではないです。

でも、専門的な知識なので、勉強をしなくて合格できるものでもありません。。。。 お間違えなく・・・

こちらから日本福祉大学通信教育部の資料を請求できます